ツバメの伝説!!
こんにちは。リクルート委員のOです。
今回はツバメの巣についてのお話です。
東戸塚記念病院にはツバメの巣があります。
それも何個もあるんです!!

この巣には、3匹のヒナがいました。
今回、ブログに書くにあたってツバメについて少し調べてみました。(間違っていたらすいません)
繁殖期は4月~7月と言われていて、その間に1・2回繁殖する。
寿命は外敵が多いので長くて1・2年。
生きている限りは、翌年ほぼ同じ場所に帰ってくるそうです。
毎年同じツバメが気に入って戻ってきてくれると思うとなんだか嬉しいですね。
また、ツバメが巣を作ると縁起が良いと昔からいわれています。
居心地の良い環境を選んで巣を作るので、その家は衰えないとか、、、

ツバメたちはそろそろ巣立ちの時期ですが、今年度入職した新入職員の方々も、4月の入職から早3か月たち、疲れも出てくる時期ですが頑張っていきましょう。
じめじめした日々が続きますが、皆様も体調にはお気を付けください。