内科はお任せ!! A3病棟(^^)/
どうもA3病棟リクルート委員です。

A3病棟は内科をメインとしており、主に肺炎等の呼吸器疾患、胃潰瘍や胆のう炎などの消化器疾患の患者さんが多いです。

内科的な治療は、薬剤やリハビリ等を行いその人が持つ力を最大限生かせるようにサポートしていくことです。肺炎の患者さんが多いので、呼吸をしやすい様に適時吸引を行ったり、再発や悪化予防に口腔ケアを念入りに行っています。

集合を写真撮りました!!
先輩はとてもやさしいです。明るくていい雰囲気を写真から感じますね🎵
常に話しやすい空気づくりをしてもらって日々感謝です。

そしてこちらが病院一優しい(?)と有名な師長、主任さん達です。
若手が日々成長していけるように支援や、スタッフの働きやすい環境づくりをして頂いています!👏
A3病棟で働き始めて半年が経った新人さんたちに質問をしてみました
Q1:A3病棟のいい所はどこですか
A:先輩方がとてもやさしく、とても雰囲気のいいところです!
Q2:A3病棟の特徴は何ですか
A:幅広い疾患について学べること。中心静脈カテーテル介助に入ることが多く、清潔操作にを学ぶことができる。介護度が高い方が多くやりがいがある。
でした!!
以上でA3病棟の紹介を終わります。病棟の雰囲気が掴めて頂ければ幸いです👍!!